最初に見直すのは申込フォーム!

WEBサイトについては、コンバージョンに近いところから見直すのがセオリーです。

フォームに課題があるということは、もう買いたいとレジに並んでる人に、レジ担当者が新人で遅かったり、決済が面倒だったりするようなものです。

大きな機会損失ですね。

トップページを変更することよりもアクション数をアップすることができる場合もあります。

一番最初に見直していきましょう。


■チェック項目

・必要以上の情報を聞いていないか。

・来店予約なのに住所入力がマストになっていないか。

・必須でない項目に必須マークがついていないか。

・質問は答えにくいものではないか。

・EFOツールを入れているか。


基本的に、来店時に聞けること、データ分析や来店時に活かせていない項目は不要と考えてOKです。

どんどん削っていきましょう。

また、安価で導入できるEFOツールはおすすめです。

EFOツールとは、入力をサポートしたり、エラー項目の色を変えたり、フォームを入力しやすくするためのものです。

アクションまでしようとしているユーザーを離脱させてしまうのはもったいないです!

明日から見直せるので、ぜひ実施してください。

不安な場合は、ABテストを先に実施するのもおすすめです。

下記の記事も参考にしてみてください!

0コメント

  • 1000 / 1000

デジタルマーケティング〜現場からは以上です〜

女性ターゲットのWEBマーケティング担当者。 WEBの知見がないのに担当者になってしまった、社内に相談できる人がいない、などの悩みを抱える方のお役に立てれば。 ホームページ・WEB広告・コンテンツ制作・MAなど、現場ですぐに役立つことを発信します。 デジタルマーケティングが主流でない会社で推進してきた方法、後輩の教育にも触れていきます。