自社の強みを理解〜来店アンケートを見直そう〜

プロモーションを考える際に3C分析をするのは基本ですよね。

しかし、チームで分析をしても、定性的な意見や思い込みに左右されがちです。

ここでは自社の強みを定量的に分析する方法を紹介します。


■WEB広告

どんな広告(訴求)が響いているのか、クリックやコンバージョンで判断します。

○バナー・SNS広告

  ・可愛い系?かっこいい系?

  ・どんな画像が気に入られている?

  ・どんな訴求が響いてる?(効能を訴求、イメージ訴求、機能訴求など)

○リスティング広告

  ・どんな訴求が響いてる?(効能を訴求、イメージ訴求、機能訴求など)


■来店アンケート

マーケティング戦略に活かせる質問項目にするためにアンケートを見直しましょう。

・ご来店は初めてですか?:競合の中で何番目に選ばれているかがわかる

・他にご来店予定はありますか?:競合他社がわかる

・弊社を何で知りましたか?:認知媒体がわかる

・どんな広告をご覧になりましたか?:通過媒体がわかる

・ご来店いただいた理由が何ですか?:何に魅力を感じているか、何を求めて来店しているかがわかる

などがおすすめです。


来店アンケートは接客時のカウンセリングに使用することが多いので、現場を統括している部署ときちんと連携し、

・お客様に負担にならない質問数

・お客様が答えやすい質問の仕方や順番

でアンケートを見直し、アンケートの回答率と精度を上げていただくことが一番大切なことです。


0コメント

  • 1000 / 1000

デジタルマーケティング〜現場からは以上です〜

女性ターゲットのWEBマーケティング担当者。 WEBの知見がないのに担当者になってしまった、社内に相談できる人がいない、などの悩みを抱える方のお役に立てれば。 ホームページ・WEB広告・コンテンツ制作・MAなど、現場ですぐに役立つことを発信します。 デジタルマーケティングが主流でない会社で推進してきた方法、後輩の教育にも触れていきます。