デジタルマーケティングに明るくない上司としばしば議論になるのが、CV(コンバージョン)について。
自社サイトのコンバージョンの認識を合わせることが大切です。
・問合せ
・来店予約
・資料請求
などサイトにはいくつかコンバージョンポイントがあると思いますが、ここの認識を合わせておかないと、
「資料請求が減っているじゃないか!」
ということになりかねません。
もちろんGoogle Analyticsではすべてのコンバージョンポイントを計測していますが、あくまで現状の施策は一番売上に直結しやすい来店予約に広告やサイト内も振り切っている、など、きちんと現状を把握してもらえるようにしましょう。
ここを社内・社外ともに認識合わせしておかないと、戦略がぶれます。
デジタルマーケティング〜現場からは以上です〜
女性ターゲットのWEBマーケティング担当者。 WEBの知見がないのに担当者になってしまった、社内に相談できる人がいない、などの悩みを抱える方のお役に立てれば。 ホームページ・WEB広告・コンテンツ制作・MAなど、現場ですぐに役立つことを発信します。 デジタルマーケティングが主流でない会社で推進してきた方法、後輩の教育にも触れていきます。
0コメント